桜野カレン SideStory
活動情報
- 2024-09(2)
- 2024-07(3)
- 2024-05(1)
- 2024-04(4)
- 2024-03(2)
- 2024-01(1)
- 2023-11(2)
- 2023-10(1)
- 2023-07(2)
- 2023-05(1)
- 2023-04(4)
- 2023-02(3)
- 2022-12(1)
- 2022-10(2)
- 2022-09(2)
- 2022-08(2)
- 2022-04(3)
- 2021-06(1)
- 2021-04(2)
- 2021-02(2)
- 2020-12(2)
- 2020-09(2)
- 2020-07(2)
- 2019-12(1)
- 2019-11(1)
- 2019-10(1)
- 2019-07(2)
- 2019-06(2)
- 2019-05(2)
- 2019-04(2)
- 2019-02(2)
- 2019-01(2)
- 2018-12(2)
- 2018-11(2)
- 2018-10(1)
- 2018-09(2)
- 2018-08(1)
- 2018-06(1)
- 2018-05(3)
- 2018-04(1)
- 2018-03(2)
- 2018-02(1)
- 2018-01(1)
- 2017-12(1)
- 2017-11(1)
- 2017-09(2)
- 2017-07(1)
- 2017-06(1)
- 2017-05(2)
- 2017-04(2)
- 2017-02(2)
- 2017-01(1)
- 2016-12(2)
- 2016-11(3)
- 2016-08(1)
- 2016-07(4)
- 2016-05(2)
- 2016-04(2)
- 2016-03(1)
- 2016-02(1)
- 2016-01(1)
10/26(土)10:30〜「鍵カード読み&ナイティンググランタブロー」<復習用アーカイブ有>
2024 / 09 / 18 12:36
珍しくて斬新なグランタブローの技法を、桜野カレン先生が解説! ルノルマンカードの中でもリーディングの難度が高い「鍵」のカードを、あえて中心に置いて読む「鍵カード読み」。そして絵画愛のルノルマンユーザーに使用されている「ナイティンググランタブロー」を実践形式で解説します!
<内容> 36枚全てのカードを並べるグランタブロースタイルでありながらも、「トラディショナル」や「ハウス」とは全く読み方の異なるの「鍵カード読み」。本人カードの周囲は読まず、鍵のカードの周りに問題解決のヒントを求める技法です。鑑定時のアドバイス技法の一つとして、サンプル例をもとにどのように解釈すれば良いかを学びましょう。
また、海外で使用されることの多い、「ナイティング・グランタブロー」は、チェスの「騎士」のように、キーカードから3枚離れた位置を読むユニークな技法。お悩みに対する障害と、その先にある結果を読み解きます。
新鮮なグランタブローで、ルノルマンリーディングの楽しみをさらに広げましょう! ★講座ではルノルマンデッキの画像をスライドに表示しながら説明を行います。
トリプルKのグランタブローバリエーション② ルノルマンカード1DAY ZOOM講座
「鍵カード読み&ナイティンググランタブロー」 <復習用アーカイブあり>