講座・鑑定
コーヒーカード講座
【zoom占い講座】トリプルKの「コーヒーカード 初級・中級講座」
◆ルノルマンより古い、コーヒーカードとは
現在最も注目位を集めている占いといえば「ルノルマンカード」ですが、その源流となったのは「希望のゲーム」。さらにその元になったと考えられている「コーヒーカード」(19世紀にはコーヒーパックと呼ばれていました)は32枚入りのデッキで、古くはトルコのコーヒー占いをカード化したものです。大英博物館には現存するものが収蔵されていますが、今回ご紹介するコーヒーカードは、当時のシンボルをもとに新たにデザインされ、2018年10月のトリプルKイベントでノベルティとして初お披露目されました。
◆コーヒーカード占いの特徴
コーヒーカードとルノルマンカードのシンボルは多くが共通していますが、いくつか異なるカードがあります。コーヒーカードの方が本能的なシンボルが多く、相談者の本音や欲望など、よりハッキリと暗示する傾向があるようです。すでにルノルマンカード占いをしている方、スピリチュアル系の占いを得意とする方にもおすすめです。
コーヒーカードとルノルマンカードのシンボルは多くが共通していますが、いくつか異なるカードがあります。コーヒーカードの方が本能的なシンボルが多く、相談者の本音や欲望など、よりハッキリと暗示する傾向があるようです。すでにルノルマンカード占いをしている方、スピリチュアル系の占いを得意とする方にもおすすめです。
◆コーヒーカード占いの占い方 コーヒーカードのデッキは全部で32枚です。基本のワンオラクル(1枚引き)始め、2枚以上のカードの組み合わせで読むツーカードやスリーカード、過去現在未来を占うクロス読み、総合的な関係性を読み解く全32枚を使ったグランタブローなどは、ルノルマンカード占いと同様です。
現在、満席となっており、お席のご用意ができません。誠の申し訳ございませんが、キャンセル待ちご希望のお客様は、下記お問い合わせメールよりご連絡ください。
※イベント開始20分前に、お申し込みのアドレスに、メールにてzoomのURLをお送りいたします
★当日はビデオをオンにしてご参加ください。
★レッスンの最後に、中級編(翌週7/25開催)に続く課題が出されますが、初級のみの受講も可能です。 ★トリプルKの「コーヒーカード 占い講座」は、初級・中級・上級・インストラクター検定を予定しています。検定をご希望の方は、初級〜上級すべての履修が必須となります。
★初級・中級講座を通して履修された方には修了証を郵送いたします。
★お問い合わせ先:info.fcm001@gmail.com
★銀行口座でのお振込をご希望の方は、以下のフォームをご利用ください。
初級・中級を同時にお申し込みできますが、その場合は中級の授業内容も合わせてご確認ください。
https://ws.formzu.net/fgen/S44974400/
よりお申し込みください。